冷蔵庫のあるもの
夕飯を作って、少しずつ残ったものや、あえて分けて食べようと保存しているおかず。
結構貯まってきて、保存容器がなくなってきます。食べなきゃ!
金沢市内の自宅でお料理の基本をお教えする、小さなお料理教室をやっています。祐子先生です♬
ここ1週間くらいの間に、あれこれ残っていたものを、小鉢に盛り付けてお盆に並べた今夜の夕飯♬
左上から
★豚の生姜焼き
★麻婆豆腐
★トマトときゅうりの塩糀
★ローストポーク
★ほうれん草の胡麻和え
★水菜と切り干し大根の和物
センターは
★鶏肉のトマト煮込み
お腹いっぱいになって、少し残してしまいました。
お料理作っていると、このお料理は何日日持ちしますか?
と、よく聞かれます。
うーん、物によって全然違いますが、日にちじゃなくて、そのものの外観や香り、そして味で変わります。
結局は自分の舌自分の感覚で決めています→ぉぃ
経験値というか、そんな感じで😅
時として失敗しますが笑
マズ!って思ったり
温めたら臭ったり
タッパーに日付書いて、データー取らなきゃなぁ。と思ったりしています。
時間おいた方が美味しいものもあるし、翌日にはもう美味しくなーいってものもあるし、食べ物って不思議ですね♬
お料理教室へのお問い合わせは
ホームページからLINE @追加で簡単にできます✨
yuko-cook.com