いつの間にか6月にそして梅の季節
blogの更新が滞ってしまいました…
お陰さまで、4月・5月と新規入会者が激増して、毎日追われるように楽しく過ごしていました。
そんなこんなで、あっという間に6月に突入ー!
スーパーの店先に『青梅』が並ぶようになりました。
祐子お料理教室では、食品加工を以前はコース展開していましたが、現在は各学年の希望者に講習しています。
今年も5月末に呼び掛けたところ、大勢の生徒さんが挑戦されます!
青梅は梅酒・梅シロップを作るのに最適です✨
逆に黄色く熟してきたもので梅酒を作ることはできません。期間限定、年に一度のチャンスなのです(笑)
こちらの教室では、砂糖をグラニュー糖で作ります。売り場にはこのときばかりは!と氷砂糖が並んでいます。もちろん氷砂糖もいいのです。
氷砂糖は糖分の純度も高く、ゆっくり溶けるので、果実のエキスをゆっくりたくさん抽出する。ということになっていますが…
高価ですね。梅やホワイトリカーも決行なお値段がかかりますので、砂糖で節約(笑)
糖分の純度はそんなに変わらないですし、グラニュー糖が溶けるまで、まいにち振り混ぜたら。
20年くらいグラニュー糖を使っていますが、失敗はありません!
お料理1年生の生徒さんでも、簡単に仕込みが出きる梅酒や梅シロップ。仕上がりまでシロップなら1ヶ月,梅酒は半年以上先ですが、完成を待つのも食品加工の醍醐味かもしれませんね\(^o^)/
写真は梅シロップです。グラニュー糖で梅が埋まっています(笑)このままじっくり水分を出していきます。